「ラ・ドログリー」の糸で作るクラッチ と小銭入れの編み図をRavelryで販売開始しました。(日本語のみ) すでに日本でも有名なフランスの老舗の手芸&毛糸ブランド「ラ・ドログリー 」。この秋、東京と京都の店舗でワークショップを行います。この機に合わせて制作した「ラ・ドログリー 」の毛糸を使った「フランスの夏果物とヘリンボーンのクラッチと小銭入れ」の編み図を販売致します。 「ラ・ドログリー 」の毛糸を使用しています。 ポルケピック・ニット No.1 スペシャル「ラ・ドログリー 」 「フランスの夏果物とヘリンボーンのクラッチと小銭入れ」 Clutch size: 18 cm x 28 cm, Wallet size: 8 cm x 10 cm 日本語 冬でも夏気分。ポルケピックオリジナルパターンのクラッチは、ジューシーなフランスの夏の果物をヘリンボーンと一緒に編み込みます。 最後に「ラ・ドログリー 」 ならではの可愛いタッセルをチョイスし、気分の上がる可愛いクラッチに仕上げます。 配色は二種類 : – “さくらんぼバージョン” 白と黒のヘリンボーン地に赤いさくらんぼ – “ミラベルバージョン” 白と紺のヘリンボーン地にオークルイエロー(辛子色)のミラベル どちらもパターンで色指定をしていますので、お好きな方でお作りください。 ※クラッチと小銭入れ両方のパターンが入っています。 ※日本式編み図とイラスト付き編み方の説明 ※A4サイズ、計5枚 Ravelryで購入する Partager :TwitterFacebook Articles similaires
「ラ・ドログリー」の糸で作るクラッチ編み図、Ravelryで販売中
「ラ・ドログリー」の糸で作るクラッチ と小銭入れの編み図をRavelryで販売開始しました。(日本語のみ)
すでに日本でも有名なフランスの老舗の手芸&毛糸ブランド「ラ・ドログリー 」。この秋、東京と京都の店舗でワークショップを行います。この機に合わせて制作した「ラ・ドログリー 」の毛糸を使った「フランスの夏果物とヘリンボーンのクラッチと小銭入れ」の編み図を販売致します。 「ラ・ドログリー 」の毛糸を使用しています。
ポルケピック・ニット No.1 スペシャル「ラ・ドログリー 」
「フランスの夏果物とヘリンボーンのクラッチと小銭入れ」
Clutch size: 18 cm x 28 cm, Wallet size: 8 cm x 10 cm
日本語
冬でも夏気分。ポルケピックオリジナルパターンのクラッチは、ジューシーなフランスの夏の果物をヘリンボーンと一緒に編み込みます。 最後に「ラ・ドログリー 」 ならではの可愛いタッセルをチョイスし、気分の上がる可愛いクラッチに仕上げます。
配色は二種類 :
– “さくらんぼバージョン” 白と黒のヘリンボーン地に赤いさくらんぼ
– “ミラベルバージョン” 白と紺のヘリンボーン地にオークルイエロー(辛子色)のミラベル
どちらもパターンで色指定をしていますので、お好きな方でお作りください。
※クラッチと小銭入れ両方のパターンが入っています。
※日本式編み図とイラスト付き編み方の説明
※A4サイズ、計5枚
Partager :
Articles similaires
Related Posts
パリの草木染め「PARIS NATURE (パリ・ナチュール)」を使った靴下編みのワークショップ in 京都 & 東京
Partager :
ジネット人形用ニットのワークショップ in 京都 & 東京
Partager :
フード付きリバーシブルの “Akazukin”マフラー 、Amirisu19号
Partager :
ポルケピック ブックレットキットNo.2「格子模様のレースの夏靴下」
Partager :
ポルケピック・トリコター展 in リゼッタ
Partager :